酒オヤジの独り言。

酒オヤジです。色んな日本酒呑んでみました。

ありがたやー

久し振りに日本酒に戻り紹介させて頂きます。 今回は、和歌山県の平和酒造さんの 特別純米酒 紀土 (カラクチ キッド) です。 穏やかな吟醸香と主張しすぎない美味さが絶妙で食中酒として満点の出来。 更に、価格も四合瓶で千円少々と飲み手に実に優しい設定…

待ってたよー

今年もこの季節がやって来ました。 サッポロビールさんのクラシック限定酒 富良野ヴィンテージ の発売です。 生ホップの瑞々しい味わいと喉ごし。 限定品の富良野ヴィンテージは、発売以来毎年発売日が待ち遠しく感じる1缶で、予想を裏切らない逸品。 待っ…

やわらかい

麒麟麦酒さんから限定品 一番搾り やわらか仕立て です。 缶のパッケージも淡い水色で柔らかい。 プルタブを開けるとほのかな甘み、飲んでみるとやわらかい、優しい旨み。 ホップの新鮮な味わいも優しく美味しい。 何というか限定品を送り出すのですか…キリ…

寒くても『美味い』!

めっきりと寒くなってり猛暑が嘘のようです。 健康に気をつけながら美味いビールを飲みたい。 今回は、キリンから発売されコマーシャル絶賛放映中の 一番搾り 糖質ゼロ 過去に糖質ゼロのビールや発泡酒などなど飲ませて頂きましたが、どこか普段着でないよう…

スーッと呑める。

広島県は西條鶴醸造さんの 純米吟醸ひやおろし。 西條鶴酒造さんは真骨頂の旨さがインパクト極め付けでファンになった酒造さんです。 今回は、お世話になっている酒屋さんのスタッフ一推し(小生の好みを分かってくれている女史の一推しの様な気がしますが)…

ダン(旦)シング ダン(旦)シング‼️

ほ 以前お話しした山梨県は笹一酒造さんの備前雄町を使った山廃純米吟醸酒 旦。 初めて飲んだ時、舌の上で暴れてる サタデーナイトフィーバーになぞらえダンシングた表現したところです。 知人らに紹介したところリピーター続出となり、赤ラベルのため赤旦と…

お久しぶりです

久しぶりの投稿となりました。 毎日酷暑と言える気温でビールの果が行く日が続いています。 今回は、石川県金沢市の福光屋さんの 加賀鳶 極寒純米 辛口 今更説明の必要もないほど有名な加賀鳶です。 極寒だけあって、穏やかでしっとりした味わい、とでも申し…

ブラックホール!

今回は山梨県の宇宙カンパニーさんが販売している 発泡酒 ホワイトホール。 初見参、何とインパクトの強い発泡酒なんだろう。 グレープフルーツとピーチ100%の濃厚ジュースの様な舌触りと味わい…ジューシーというレベルを遥かに超えている。 ある意味社名と…

天下一品!

お久しぶりです。 細々と家事に追われてやや暫くぶりのアップ。 今回は日本酒ではなく芋焼酎では霧島と並び、メジャーな宮崎県は宝酒造さんの一刻者。ですが、紫芋を使って仕込んだもの。 封を開けるとクリスマスケーキの様なフレーバーな香り。やはりレベル…

The 飲みやすい!

今回は、サッポロビールの発泡酒『北海道 生搾り』。 北海道大麦麦芽使用と記載されている。 発泡酒をアップするのは初めてですが、旨さもあり実に飲みやすい。 日本酒アップの際にも時折書かせていただいてますが、雑味なく透明感の高さがベストマッチ。 以…

日本酒

久しぶりにアップ! 今回は山形県杉勇蕨岡酒造さんの美山錦を使った特別純米酒『杉勇』。 今風なジューシーな吟醸香や華やかさは感じない。 が、ムッとくる日本酒の香りや味わいも感じもない。 良い酒米と水を使い普通に仕込んだらこんな風になるのかなと思…

兎年!

明ましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い申し上げます。 さて年明け第一弾は、北海道旭川市男山酒造さんの純米大吟醸酒『雪美月(ゆきみづき)』。 化粧箱入りで、何と上から見ると六角形。雪の結晶をイメージした箱の型と色。 さてその実力は、上…

羽生結弦か?!

久し振りに日本酒を話題に。 佐賀県は富久千代酒造さんの鍋島シリーズ。今回は特別純米酒ハーベストムーン、クラシック。 自己主張が強すぎずバランスが良。 鍋島シリーズはどのレベルの仕込みでもドーンと構え酒飲みを上手く手のひらでコロコロと回し続ける…

フルーティーか?

こんにちは。 今回は鹿児島県は若潮酒造さんのいも焼酎『千亀女(せんかめじょ)。 芋焼酎なんですが、初体験の紫芋を使い木樽蒸留とのこと。 焼酎なのに、香りは芋焼酎よりフレーバー、味わいは実にフルーティー。 日本酒で言えば、純米酒から山田錦を使っ…

概念は?

鹿児島県は相良酒造さんの芋焼酎『虜(とりこ)』 久し振りの芋焼酎… 若かりし頃、鹿児島県出身の先輩が年に一度帰省すると一升瓶の芋焼酎をお土産に頂き芋の旨さを教えて頂きました。 普段は飲まない焼酎ですが、単身赴任を機に日本酒や焼酎を日々嗜むよう…

毒サソリ!

鹿児島県さつま無双さんの麦焼酎 『黒さそり』25度 黒麹で仕込んでいるのだとか… 不気味なラベル 笑 どんな味わいなのか興味津々でキャップを開ける。 黒麹で仕込んだ独特の甘味のある香り。 ロックで先ず一口…芋焼酎でつかわれることの多い黒麹ですが、濃い…

いよっ、持ってました。

今年もついに出ました。 サッポロビールでファンの多い『クラシック 富良野ヴィンテージ』。 今年は10月18日発売。 発売から10数年となるファン多い限定ビール。 なんと言っても富良野産のホップを生で仕込む瑞々しい生ビール。 乾燥ホップのコクも良いけれ…

見上げる

今回は焼酎シリーズ第二弾、長野県は千曲錦酒造さんの麦焼酎丸山。 焼酎は麹の色が商品名に付くことが多く、例えば有名な芋焼酎の黒霧島は黒麹を使用している。 この丸山は昨今流行りの黒麹や白麹ではなく日本酒にも用いられる黄麹を使い中減圧蒸留されてい…

天高く〜

天高く馬肥ゆる秋〜 ウォーキング不足と不摂生、日本酒+ビールの過摂取によりThis is不健康な身体に…はーっ! 悪魔の誘惑(笑)を振り切って蒸留酒へカムバック! 途端に体重減 分かりやすい 笑笑 今回は麦焼酎で鹿児島県の霧島町蒸留所さんの『長期貯蔵 花…

正攻法!

誰しもが認める西の横綱佐賀県は富久千代酒造さんの酒米は北海道産きたしずくを使った純米吟醸酒。 伝統の鍋島シリーズであえて北海道産米をつかっている。 鍋島はどれを飲んでも酒米の旨味が厚みがあり『旨い』と納得の味わい。 敢えて北海道の酒米を使うと…

連戦連勝!

以前ご紹介させて頂いた石川県農口尚彦研究所さんの酒米五百万石を使ったヴィンテージ観音下。 お世話になっている酒店のソムリエさんから、今回から初版完売につきvol2(写真2枚目)になったと知らされ飲んでみることに。 酒米五百万石の使用率を75パーセ…

待ってたよ!

やっと出た。 麦とホップ、富良野産ホップと北海道産麦芽を使用した北海道限定品。 数年前、富良野産ホップを使った麦とホップ限定品に出会いホップの瑞々しさに惚れてしまった。 それから毎年夏頃に富良野産ホップを使用したバージョンが出るので楽しみにし…

ギャップ!

一度見たら忘れないインパクトのあるラベル。 歌舞伎顔のラベルで有名な岐阜県は林本店さんの百十郎シリーズ。 今回は、シリーズで一番のお気に入り酒米山田錦を使った吟醸酒『三枡紋(みますもん)』。 ラベルのイメージと異なり、香りは穏やかで柔らかくふ…

話相手

歳を重ねるにつれ何かと一人でいる時間も増えて来た。 奥さまより先に帰宅、一人で呑み始めてはみたものの、やはり淋しさを感じる今日この頃。 …周りを見れば、じーっとこちらを見ている三男がいた。 わが家に長女、長男が生まれて三十数年、次男のヨークシ…

出会い

今回は、新潟県は朝日酒造さんの久保田シリーズ最高峰で酒米五百万石で仕込まれた純米大吟醸酒『久保田萬寿』。 久保田は創業時の社名が商品名となるほどの代表作で、萬寿はお祝い事などに使われることも多く、今回慶事に頂戴し飲ませて頂きました。 香りは…

ご来福

今回は茨城県は来福酒造さんの酒米山田錦を使った大吟醸酒 雫(しずく)。 この日本酒はブログの写真にもアップしており、5年前に出会ってから大吟醸酒の中で一番のお気に入りとなっています。 雫と言うだけあって搾らず袋に詰め無圧でポタポタと落とす手間…

はずせない!

コロナ感染対策や何だかんだと個人的に落ち着かない日々が続き更新が遅くなってしまいましたが皆さんはお元気ですか? 今回は、以前アップした獺祭と同じように王道の1本。 静岡県は磯自慢酒造さんの山田錦で仕込んだ 磯自慢 特別本醸造酒。 磯自慢酒造さん…

今夜も上機嫌!

夏酒本番! 毎日暑いです。 今回は、山形県は酒田酒造さんの純米吟醸酒 上喜元 月夜。 上喜元はかなり前にお世話になっている酒店の社長さんに初めてジューシーなお酒でお勧めはありますか、とお聞きした時にすすめてくれた純米大吟醸酒ブランドで思い出深い…

パワーアップ!

以前お話ししたダンシングの上級バージョン、山梨県は笹一酒造さんの酒米愛山を使った山廃仕込み純米大吟醸酒 旦。 覚えていらっしゃる方もいると思いますが舌の上で暴れるリピーター多数の純米吟醸酒の赤旦。 今年出たのは更にパワーアップし吟醸香も味わい…

天晴れ!

昨年の夏も終わろうとしている時期にお世話になっている酒店のソムリエさんから『真夏なら絶対お勧めするんですが』と言われ飲んでみることに。 岐阜県は中島醸造さんの小左衛門 ライト&スムース 信濃美山錦で仕込んだ純米吟醸酒。 開栓すると吟醸香を若干感…